大同大学大同高等学校

トップ > 大同News

daido-news

Vol.5-No.64 2013.02.18Vol.5-No.64 2013.02.18

Vol.5-No.64メカトロニクス研究部、英比小学校で「ロボット教室」!

 2月16日(土)、知多郡阿久比町の英比小学校で4年生から6年生の児童35人を対象に、本校のメカトロニクス研究部が「ロボット教室」の出前講座を行いました。高校生の競技用ロボットのデモンストレーションをみて児童たちは驚きの声を上げ、この教室のために特別に製作したお菓子とりロボットなど5種類のロボットの操縦に小学生は大変興味を示してくれました。アンケートをみると、とても楽しんでもらえたようです。ロボットを製作し当日の進行のお手伝いをした高校生にとっても小学生とふれあう機会ができてとても有意義なひとときとなりました。

 展示・紹介した内容は次の通りです。

   1.ロボットとは?

      ①二足歩行ロボットのデモンストレーション  ②マイコンカーのデモンストレーション

   2.ロボット操作体験

      ①チョコつかみ上げロボット   ②ピン球運びロボット  ③ピン球キャッチロボット(オムニホイール)

      ④ぐらぐらロボット(ジャイロ)  ⑤4軸アームロボット

   3.競技用ロボットデモンストレーション

      工業高校生ロボット競技大会(しゃっちー&つばさ)

 

robo2.gif

児童の皆さんに挨拶する講師の片山教諭と

お手伝いをしたメカトロニクス研究部部員

robo3.gif

ぐらぐらロボットのバランスをとる小学生

ブース担当:石川君

 

robo4.gif

4軸アームロボットを上手に操作する小学生

ブース担当:谷口君

robo6.gif

チョコつかみ上げロボットにチャレンジする小学生

ブース担当:竹内君

・・・参加した児童のコメント(アンケートより)・・・

● 僕はこの日をすごく楽しみにしてました。すごく楽しかったです(小学5年生・男子)。

● 高校生の皆さんがやさしく笑顔で教えてくれたのでとても楽しかったです(小学6年生・女子)。

● ロボットが私よりも腕立て伏せができてすごかったです。パイプ渡りもすごかったです。ロボットが電気をつけたのでびっくりしました(小学6年生・女子)。

● やったことのないロボットの操作ができてとても楽しかったです。また、ぜひ来たいです(小学5年生・男子)。