メカトロ部、AITサイエンス大賞で努力賞! 11月12日(土)、愛知工業大学で第10回AITサイエンス大賞の発表会が行われました。当日の発表は、パワーポイントを使って舞台で発表するステージ発表と与えられたブースで研究した作品を展示して事前に提出した研究論文を読まれた愛知工業大学の専門の先生による質問に答えるブース発表の2つの発表で評価されます。 本校のメカトロニクス研究部は、「レゴを使った遠隔操作ロボット・作業ロボット〜ロボットがどこまで人の代わりに危険な場所で作業できるか〜」というテーマで研究を続けてきた内容を当日発表し、努力賞を頂きました。
 
   
 
   
   
   
  
   
 
   
   
   
 
  
   
   
   
 
   
   
     
  
     
   
| 
   
  | 
  
   | 
  
   
  | 
 
| 
   プレゼンスタート、少々緊張しています!  | 
  
   | 
  
   スライドを使ってのプレゼンです!  | 
 
| 
   
  | 
  
   | 
  
   
  | 
 
| 
   林君(F37)と石川君(S21)によるブース説明  | 
  
   | 
  
   参加したメカトロ部員5名です  | 
 
 
   
 
  
   
   