※画像・映像は計画段階のイメージです。変更の可能性があります。




New Gymnasium Coming Soon!
2027年、
大同大学大同高等学校の
体育館が新たにオープンします。
名鉄「大同町駅」から徒歩1分。
駅と校舎を結ぶ新体育館は駅前に広がる
新たな交流と学びの場となります。


屋内も屋外も、すべてがつながる。
汗と愛を育む、
新しい挑戦フィールド。
-
2階建ての体育館は、メインアリーナと2つのサブアリーナを擁し、ひと繋がりの体育館として交流を誘発します。
ガラス張りで開放的な外観デザインは、地域に開かれた空間となり、学校の生徒が集まる行事などでも利用します。 -
新体育館と屋外コートは隣り合い、エントランスやトイレ、更衣室などの共用部を体育館と屋外コートの両方から利用することができます。
※計画段階のイメージです。変更の可能性があります。
設備·環境
教員の情熱と最高峰の環境が未来を拓く!
高みを目指すあなたの才能を開花させる!
-
※計画段階のイメージです。変更の可能性があります。
天井高さは、それぞれの競技の必要高さを確保しながら、建物全体の高さを低くできる合理的な設計となります。
-
駅前に広がる新体育館は、地域の玄関として新しい
景観を作り、地域の発展にも寄与します。 -
ガラス張りで開放的な外観デザインは、地域に開かれた
空間となり、学校の生徒が集まる行事などでも利用します。
ユニバーサルデザイン

※計画段階のイメージです。変更の可能性があります。

Create Dreams & Excitement
夢を広げ、感動を生む舞台。
すべての行事が、君の
未来を拓く。
駅前に広がる新体育館は、地域の玄関として新しい景観を作り、地域の発展にも寄与します。
ここは、ただ運動をする場所ではありません。さまざまな個性や背景を持つ生徒たちが集い、
互いに交流し、励まし合うことで、新たな学びや発見が生まれる“多様な学びの場”です。
体育館という空間が、生徒同士のつながりを深め、エールを送り合いながら、
それぞれの成長を支え合う場所へと進化しています。
一人ひとりが主役となり、挑戦や成功、時には失敗も分かち合いながら、モチベーションを高め合う
そんな温かなコミュニティが、ここにはあります。
今までにない交流と学びが交差する体育館で、新しい自分と出会ってみませんか?
