「大同グラウンド」を最新のスポーツコートに改良!  本校が創立70周年を迎えた記念行事の一環として、また、来年度より、普通科に「スポーツ進学クラス」を新設することに伴って、大同グラウンドの整備を行うことになりました。2月16日から、スポーツコート造成工事が始まっています。スポーツコートは、最新の技術によって雨もすぐに吸収し、競技する内容によってはコートの模様を変えることもできるすぐれもののコートです。平成16年に整備済みのテニスコート(オムニコート)に続き、最新のスポーツコートの完成により大同グラウンドが一変します。
 
   
 
   
   
   
  
   
 
   
   
   
 
  
   
   
   
 
   
   
     
  
     
   
| 
 | 
| 4月に生まれ変わる大同グラウンド | 
 卒業記念品の彫刻・オブジェが完成!  本校の中庭の国旗掲揚塔右隣に、平成20年度卒業生の卒業記念品として彫刻・オブジェが完成しました。2月22日(日)に、制作者の杉本準一郎氏に来ていただき、生徒会の生徒、関係の先生により設置作業が行われました。  作品のテーマは「まる」です。「わ
    わ わ!友の輪 人の和 地球の環」のメッセージは加藤校長の直筆によるものです。  卒業生は、人のつながりの大切さ・人と地球の在り方をオブジェの象徴のハートマークに遺してくれました。このことを心に刻み、卒業生の皆さん、大きく羽ばたいてください。
 
   
   
 
   
   
     
  
     
   
| 
 |  | 
 | 
| 校長先生直筆の銘版  |  | 杉本準一郎氏(右下)作のオブジェ | 
 
   
 
  
   
   